お問い合わせ℡:045-442-3097

STELLA KID(ステラキッド)鶴ヶ峰教室 11月の制作はさつまいもを作りました

こんにちは。STELLA KID(ステラキッド)鶴ヶ峰教室です。
朝晩、肌寒くなってきました。みなさん、体調管理に気をつけてくださいね😿

さて11月の制作は、今が旬の“さつまいも”を作りました🌟

 

 

制作のねらい

新聞紙や茶紙をくしゃくしゃっとにぎる・まるめる・ねじるなど感触を楽しみ、手指の柔らかさを高めます。

二色の絵の具を混ぜ合わせることで、別の色ができることを体験します。

 

用意したもの

 ・茶色の紙(A4が入る茶封筒でもよい)
 ・新聞紙1/2まい
 ・セロテープ
 ・赤と青の絵の具
 ・ふで
 ・折り紙
 ・のり

 

作り方
 1.新聞紙を手でくしゃくしゃっと丸めてさつまいもの形を作ります。
 2.まるめた新聞紙を茶色の紙で包んで両端をねじり、セロテープでとめます。
 3.絵具でさつまいもの紫色を作ります。何色と何色を混ぜたら、紫色になるかな?
   と聞
き、正解が出てこなくても、赤と青を混ぜて色の変化を観察します。
 4.まるめた新聞紙を茶色の紙で包んで両端をねじり、セロテープでとめます。
 5.さつまいもをふでで紫に染めます。折り紙ではってもよいです。
 6.
乾かしたら、ホクホク美味しそうなさつまいもの完成です❣(^^♪)

 

お子さんたちの様子

まるっぽかったり、細長かったり、大きかったりと、色々な形のさつまいもが出来上がりました。

絵の具で真剣に、すき間なくぬるお子さん、ざっくりと全体をぬるお子さん、折り紙をちぎって貼るお子さん、みなそれぞれオリジナルのおいもが完成しました。

おいもほりを経験したお子さんは、その時を思い出しながら作ったことでしょう。
ステラキッドの教室には、写真のようにお子さんたちが制作したお芋がならんでいます。
おもわず、割ってホクホクのおいもを味見したくなります。

 

***************************************************************************************

 

当教室では
・じっとしていられない
・こだわりが強い
・感情の調整が難しい
・人の気持ちを読むことが難しい
・お友達とのトラブルが多い
・言葉の遅れを感じる
・抽象的な表現が苦手
・発達に心配がある
・不器用
・視線が合わない
・幼稚園、保育園、小学校への就学が不安だ
などの保護者の方々・お子さんの困り感をサポートいたします。

 

自治体の助成により無料もしくは低額にて療育が受けられます。
まずは市役所/相談支援事業所/当事業所にご相談ください。
※児童発達支援事業は、放課後等デイサービス(放デイ)と同じく障害児通所支援事業に属する療育施設であり、「児発」などの略称で呼ばれる場合もあります。

 

児童発達支援事業所 STELLA KID 鶴ヶ峰教室のホームページはこちら
https://www.stellakid.com

 

放課後等デイサービス STELLA KID 鶴ヶ峰教室のホームページはこちら
https://stellakid.yokohama/

 

一般社団法人KID-Gのホームページはこちら
http://www.kid-g.com/

 

住所:横浜市旭区白根5−10−1 AOKIYA BLD 1階
TEL:045-442-3097
FAX:045-442-3098

 

関連ワード:児童発達支援・放課後等デイサービス・療育・療育センター・通級教室・特別支援教育総合支援センター・小学校が不安・勉強が苦手・運動神経が悪い・保育園・幼稚園・障害・発達障害自閉症スペクトラムASD注意欠陥多動性障害ADHD学習障害・LD・知的障害・グレーゾーン・視線が合わない・先の見通しがないと不安・視覚優位・聴覚優位・感覚過敏・距離が近い・いきしぶり・気持ちが読めない・表情が読めない・空気が読めない・不器用・体幹が弱い・筆圧が弱い・言葉のキャチボール・マイペース・好きなことだけ話す・語彙が少ない・言葉の遅れ・勝ち負けにこだわる・一番じゃないとだめ・癇癪・感情の調整・クールダウン・アンガーマネジメント・こだわり・友達ができない・チック・おねしょ・偏食・暴力・手が出る・おちつきがない・座っていられない・話を聞けない・忘れ物が多い・儀式的な行動・声の大きさ・個別支援級・特別支援級・自傷