お問い合わせ℡:045-442-3097

STELLA KID(ステラキッド)【放デイ始めました!】親子でクリスマスリース作り

こんにちは。

児童発達支援事業所ステラキッド鶴ヶ峰教室です。

寒さが厳しくなると外出もおっくうになって来ますね。お家で過ごす時間も増えてきたのではないでしょうか。

もうすぐクリスマス、親子でリース作りを楽しんでみてはいかがでしょうか。

f:id:stellakid01:20201210094338j:plain

 


クリスマスリースの作り方

【用意するもの】

紙皿、毛糸、シール、リボン

【作り方】

①紙皿の真ん中をくりぬきます。

②紙皿のふちに一か所穴をあけます。

③②の穴に毛糸を通し、かた結びをします。(結び目は裏側に回してください)そこを起点としてぐるぐると輪全体に毛糸を巻き付けていきます。(毛糸は何色か使ってもきれいですよ)
④毛糸の隙間にシールを貼ります。

※貼るものは、キラキラの折り紙等をちぎった物、折り紙で鈴などの形に折った物など何でもいいです。

 

f:id:stellakid01:20201207094242j:plain

⑤②で開けた穴にリボンを通し輪っかを作ってリボン結びをします。

これで完成です。

クリスマスリースの由来

それは、古代ローマ時代に遡ります。

本来、花や葉などで作られた装飾用の輪を全てリースと言います。ローマ人がお祝い事のときに冠としてよく身につけていたそうです。

冬でも青々と茂った緑を思わせるそのリースは「豊穣」や「繁栄」の象徴とされ、キリスト教にも取り入れられるようになっていきました。

特にヒイラギを使ったリースは「キリストが十字架にかけられた際にかぶっていたいばらの冠」を表現しているのだそうです。

クリスマスリースの意味は大きく三つ

①永遠の愛(環の形に終わりがないことから)

②豊穣や豊作祈願(草や花・木の実などを飾ることから)

③魔除け(ヒイラギやスパイスの飾り)

赤・緑・白の三色のクリスマスカラーの意味 

①赤「太陽の炎」や「寛大な愛」(キリストを象徴する宗教的にも意味深い色)
②緑「生命力」や「永遠の命」(冬でも青々と茂る常緑樹の力強さに由来する)
③白「純潔」や「潔白」(雪で覆われたヨーロッパの大地を象徴)

 

リースは、魔除けの意味合いから玄関ドアに飾るご家庭も多いようですが、部屋の中に飾ってインテリアとして楽しむ方も増えているようです。リースの真ん中にお花やキャンドルを置いてテーブルに飾るのもいいかもしれませんね。

ぜひ、お子さんと飾りつけも一緒に楽しんでくださいね。

 

********************************************************************************************************

当教室では
・じっとしていられない
・こだわりが強い
・感情の調整が難しい
・人の気持ちを読むことが難しい
・お友達とのトラブルが多い
・言葉の遅れを感じる
・抽象的な表現が苦手
・発達に心配がある
・不器用
・視線が合わない
・幼稚園、保育園、小学校への就学が不安だ
などの保護者の方々・お子さんの困り感をサポートいたします。

 

自治体の助成により無料もしくは低額にて療育が受けられます。
まずは市役所/相談支援事業所/当事業所にご相談ください。
※児童発達支援事業は、放課後等デイサービス(放デイ)と同じく障害児通所支援事業に属する療育施設であり、「児発」などの略称で呼ばれる場合もあります。

 

児童発達支援事業所 STELLA KID 鶴ヶ峰教室のホームページはこちら
https://www.stellakid.com

一般社団法人KID-Gのホームページはこちら
http://www.kid-g.com/

 

住所:横浜市旭区白根5−10−1 AOKIYA BLD 1階
TEL:045-442-3097
FAX:045-442-3098

 

関連ワード:児童発達支援・放課後等デイサービス・療育・療育センター・通級教室・特別支援教育総合支援センター・小学校が不安・勉強が苦手・運動神経が悪い・保育園・幼稚園・障害・発達障害自閉症スペクトラムASD注意欠陥多動性障害ADHD学習障害・LD・知的障害・グレーゾーン・視線が合わない・先の見通しがないと不安・視覚優位・聴覚優位・感覚過敏・距離が近い・いきしぶり・気持ちが読めない・表情が読めない・空気が読めない・不器用・体幹が弱い・筆圧が弱い・言葉のキャチボール・マイペース・好きなことだけ話す・語彙が少ない・言葉の遅れ・勝ち負けにこだわる・一番じゃないとだめ・癇癪・感情の調整・クールダウン・アンガーマネジメント・こだわり・友達ができない・チック・おねしょ・偏食・暴力・手が出る・おちつきがない・座っていられない・話を聞けない・忘れ物が多い・儀式的な行動・声の大きさ・個別支援級・特別支援級・自傷

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

STELLA KID(ステラキッド)【12月より放デイオープンしました】ステラの感覚遊び☆彡

こんにちは、児童発達支援事業所 STELLA KID(ステラキッド)鶴ヶ峰教室です。 

 

以前のブログで、感覚過敏について書かせていただきましたが
今回は感覚を楽しく感じることができる【感覚遊び】を紹介していきます(^_-)-☆

 

ステラには、いろいろな感覚を楽しめる遊びを多く用意しています🎵
感覚遊びはお子さんに大人気!!
日常で楽しむことが難しい感触に触れることで

新しい体験や発見をしてもらいたいという思いを込めて、取り組んでいます!

 

ステラの感覚遊び紹介☆彡

ストロー遊び (聴覚・触覚・視覚の刺激)

小さく切ったストローを大量に用意します。(誤飲防止のため、小指程度の長さに調節します。)
ストローをすくって「カサカサ」と鳴る音を楽しんだり、ブルーシートの上に乗せて跳ねるストローの様子を楽しんだりします。
雪や雨、食べ物など色々なものに見立てて遊ぶお子さんの姿を見ては発想力の豊かさに驚かされています☆彡

f:id:stellakid01:20201203131727j:plain

 

 

絵の具遊び (触覚・視覚の刺激)
絵の具も大量の水をいれて色水遊び、少量の水でフィンガーペインティングやお絵かきなど、遊び方は無限大に広がります。
色水研究家になるお子さん、ミックスジュース屋さんになるお子さんなど、遊び方を大人が設定するよりお子さんに考えてもらう方が盛り上がることも多いです。保育士は見守る姿勢も意識するようにしています🎵

f:id:stellakid01:20201110133054j:plain

 

 

バブル遊び (触覚・視覚の刺激)
少量の液体せっけんを水に入れて泡遊び。お子さんに大人気の遊びです。
砂遊び道具のシャベルを使って、すくう練習や複数のプリンカップに泡を入れて、皆に均等に配分する練習も行います。
優しく泡に触れることで、力の調節も自然と身につきます(^_-)-☆

f:id:stellakid01:20201203134325j:plain


ダイラタンシー (触覚・視覚の刺激)

片栗粉を水で溶かして作成しました。力を加えると固まり、力を緩めると液状に変化します。
最初は、怖い気持ちや不安な気持ちになるお子さんもいますが、保育士が笑顔でダイラタンシーを楽しんでいる姿をみせることで興味を持って取り組んでくれるようになったお子さんも大勢いました♪

f:id:stellakid01:20201203132056j:plain

 

 

サーキット (視覚の刺激)
バランス感覚を鍛えることができるサーキット。平均台やトンネル、トランポリンなど室内でも身体を動かせるようにいろいろな道具を用意しています。
サーキットを通して順番やルールを守ること、お友達を応援すること、勝ち負けなど色々な経験をすることもできます✨
 

f:id:stellakid01:20201203132439j:plain

 

 

スーパーボール遊び (視覚・触覚・聴覚の刺激)
スーパーボールを大量に用意して足で踏んだり、転がしたりします。
足で踏む際は、怪我防止のために小さいビニールプールの中で保育士が補助しながら行うようにしています。
バランス感覚が必要になるので、集中して取り組むことができます。大量のスーパーボールを地面に落とすだけで飛び跳ねる動きの変化を見ることができ、予想外の場所に跳ねていくので大人が見ていても楽しい遊びです。
お子さんから「お宝みたい」という声もよく耳にします🎵 

f:id:stellakid01:20201203133751j:plain


 

まだまだ感覚遊びはありますが、ステラの日常について書くブログでまた詳しく紹介できればいいなと思います◎

 

お子さんが楽しい!!と思える教室づくりを職員一同考えています。
体験・相談お待ちしていますので、是非一度お電話いただけると嬉しいです(^^♪

 

 

********************************************************************************************************

当教室では
・じっとしていられない
・こだわりが強い
・感情の調整が難しい
・人の気持ちを読むことが難しい
・お友達とのトラブルが多い
・言葉の遅れを感じる
・抽象的な表現が苦手
・発達に心配がある
・不器用
・視線が合わない
・幼稚園、保育園、小学校への就学が不安だ
などの保護者の方々・お子さんの困り感をサポートいたします。

 

自治体の助成により無料もしくは低額にて療育が受けられます。
まずは市役所/相談支援事業所/当事業所にご相談ください。
※児童発達支援事業は、放課後等デイサービス(放デイ)と同じく障害児通所支援事業に属する療育施設であり、「児発」などの略称で呼ばれる場合もあります。

 

児童発達支援事業所 STELLA KID 鶴ヶ峰教室のホームページはこちら
https://www.stellakid.com

一般社団法人KID-Gのホームページはこちら
http://www.kid-g.com/

 

住所:横浜市旭区白根5−10−1 AOKIYA BLD 1階
TEL:045-442-3097
FAX:045-442-3098

 

関連ワード:児童発達支援・放課後等デイサービス・療育・療育センター・通級教室・特別支援教育総合支援センター・小学校が不安・勉強が苦手・運動神経が悪い・保育園・幼稚園・障害・発達障害自閉症スペクトラムASD注意欠陥多動性障害ADHD学習障害・LD・知的障害・グレーゾーン・視線が合わない・先の見通しがないと不安・視覚優位・聴覚優位・感覚過敏・距離が近い・いきしぶり・気持ちが読めない・表情が読めない・空気が読めない・不器用・体幹が弱い・筆圧が弱い・言葉のキャチボール・マイペース・好きなことだけ話す・語彙が少ない・言葉の遅れ・勝ち負けにこだわる・一番じゃないとだめ・癇癪・感情の調整・クールダウン・アンガーマネジメント・こだわり・友達ができない・チック・おねしょ・偏食・暴力・手が出る・おちつきがない・座っていられない・話を聞けない・忘れ物が多い・儀式的な行動・声の大きさ・個別支援級・特別支援級・自傷

 

STELLA KID(ステラキッド)【放デイ始めました‼】おうち時間~手作りバター

こんにちは。
ステラキッド鶴ヶ峰教室です。

コロナの影響で、お出かけもままならない状態が続いていますね。

外出すればそれだけでイベントが成立して楽しく過ごせるのですが、
おうちの中に、こもっているとそうはいかないですよね。親子時間の過ごし方に悩むことが多くなっていませんか?

今回は、そんなときに簡単にできる「バターづくり」をご紹介します。

 

 

f:id:stellakid01:20201204103020j:plain

【用意するもの】

  • 生クリーム200㎖(動物性で脂肪40%以上)
  • 塩(1g)(無縁バターにしたい場合は無しで大丈夫です。)
  • きれいに洗ったペットボトル500㎖

【作り方】

  1. ペットボトルの中に良く冷やした生クリームを入れ、キャップを閉めて思いっきり振ってください。
  2. 5分ほど振り続けるとホイップクリーム状になってきます。
  3. さらに5~7分くらい頑張って振りつづけてください。
  4. 急にシャカシャカっと水っぽい音がして・・・乳脂肪の塊と②白い液体に分かれます。
  5. ①がバターです!
  6. ペットボトルをキッチンバサミ等でカットして①を取り出してください。(手を切らないようにご注意ください。)

残った液体②はホエーと言って栄養価の高い乳製品ですので、シチューなどの
  お料理に使えます!

 

【注意点】     

  1.  生クリームの温度は5~10℃によく冷やしておいてください。
  2.  ペットボトルはよく洗浄し、清潔にしてお使いください。
  3.  手作りバターは日持ちがしないため、冷蔵庫保存2~3日程度で食べきる
     うにしてください。

【バターが出来る仕組み】

 ①目に見えない乳脂肪の膜が、思いっきり振られた衝撃で破れます。
 ②膜がなくなった脂肪の粒と粒がくっつきはじめ、ホイップ状態になります。
 ③さらに振り続けることで水分と分離されて脂肪と脂肪のつながりが強くなり固形に
  なります。これがバターの正体です!

 

はじめ、サラサラだった生クリームがやがてトロトロになり最後には固形に…と変化していく様子を楽しんでください。

f:id:stellakid01:20201204103034j:plain



できあがったバターは、パンやクラッカーなどに付けてお召し上がりください。
市販のバターには無いおいしさがありますよ!

遊びと理科実験と食育の3つの要素を含んだバターづくりを是非お試しあれ❣

********************************************************************************************************

当教室では
・じっとしていられない
・こだわりが強い
・感情の調整が難しい
・人の気持ちを読むことが難しい
・お友達とのトラブルが多い
・言葉の遅れを感じる
・抽象的な表現が苦手
・発達に心配がある
・不器用
・視線が合わない
・幼稚園、保育園、小学校への就学が不安だ
などの保護者の方々・お子さんの困り感をサポートいたします。

 

自治体の助成により無料もしくは低額にて療育が受けられます。
まずは市役所/相談支援事業所/当事業所にご相談ください。
※児童発達支援事業は、放課後等デイサービス(放デイ)と同じく障害児通所支援事業に属する療育施設であり、「児発」などの略称で呼ばれる場合もあります。

 

児童発達支援事業所 STELLA KID 鶴ヶ峰教室のホームページはこちら
https://www.stellakid.com

一般社団法人KID-Gのホームページはこちら
http://www.kid-g.com/

 

住所:横浜市旭区白根5−10−1 AOKIYA BLD 1階
TEL:045-442-3097
FAX:045-442-3098

 

関連ワード:児童発達支援・放課後等デイサービス・療育・療育センター・通級教室・特別支援教育総合支援センター・小学校が不安・勉強が苦手・運動神経が悪い・保育園・幼稚園・障害・発達障害自閉症スペクトラムASD注意欠陥多動性障害ADHD学習障害・LD・知的障害・グレーゾーン・視線が合わない・先の見通しがないと不安・視覚優位・聴覚優位・感覚過敏・距離が近い・いきしぶり・気持ちが読めない・表情が読めない・空気が読めない・不器用・体幹が弱い・筆圧が弱い・言葉のキャチボール・マイペース・好きなことだけ話す・語彙が少ない・言葉の遅れ・勝ち負けにこだわる・一番じゃないとだめ・癇癪・感情の調整・クールダウン・アンガーマネジメント・こだわり・友達ができない・チック・おねしょ・偏食・暴力・手が出る・おちつきがない・座っていられない・話を聞けない・忘れ物が多い・儀式的な行動・声の大きさ・個別支援級・特別支援級・自傷

STELLAKID(ステラキッド)鶴ヶ峰教室【職員紹介 カノウ キナミ】


はじめまして!

11月から働かせていただいている加納喜奈美(カノウキナミ)と申します。

今日は自己紹介をさせて頂きます。

 

 民間保育園と子育て支援センターに17年勤めてきました。

十人十色、いろんなお子さんと関わってきました。

子どもは遊びの天才!着眼点が面白く、遊びの中にたくさんの学びがあります。

これからも、子どもたちに学びつつ、その子の良さを見つけながら関わっていきたいと思っています。

私が好きな事は、子どもと関わる事、体を動かす事、映画鑑賞、散歩等たくさんありますが、おいしいものを食べることが大好きです。

 

f:id:stellakid01:20201126110537p:plain

子どもが”楽しい”と思える気持ちをベースに活動していけるように日々努力していきます。よろしくお願い致します。

 

********************************************************************************************************

当教室では
・じっとしていられない
・こだわりが強い
・感情の調整が難しい
・人の気持ちを読むことが難しい
・お友達とのトラブルが多い
・言葉の遅れを感じる
・抽象的な表現が苦手
・発達に心配がある
・不器用
・視線が合わない
・幼稚園、保育園、小学校への就学が不安だ
などの保護者の方々・お子さんの困り感をサポートいたします。

 

自治体の助成により無料もしくは低額にて療育が受けられます。
まずは市役所/相談支援事業所/当事業所にご相談ください。
※児童発達支援事業は、放課後等デイサービス(放デイ)と同じく障害児通所支援事業に属する療育施設であり、「児発」などの略称で呼ばれる場合もあります。

 

児童発達支援事業所 STELLA KID 鶴ヶ峰教室のホームページはこちら
https://www.stellakid.com

一般社団法人KID-Gのホームページはこちら
http://www.kid-g.com/

 

住所:横浜市旭区白根5−10−1 AOKIYA BLD 1階
TEL:045-442-3097
FAX:045-442-3098

 

関連ワード:児童発達支援・放課後等デイサービス・療育・療育センター・通級教室・特別支援教育総合支援センター・小学校が不安・勉強が苦手・運動神経が悪い・保育園・幼稚園・障害・発達障害自閉症スペクトラムASD注意欠陥多動性障害ADHD学習障害・LD・知的障害・グレーゾーン・視線が合わない・先の見通しがないと不安・視覚優位・聴覚優位・感覚過敏・距離が近い・いきしぶり・気持ちが読めない・表情が読めない・空気が読めない・不器用・体幹が弱い・筆圧が弱い・言葉のキャチボール・マイペース・好きなことだけ話す・語彙が少ない・言葉の遅れ・勝ち負けにこだわる・一番じゃないとだめ・癇癪・感情の調整・クールダウン・アンガーマネジメント・こだわり・友達ができない・チック・おねしょ・偏食・暴力・手が出る・おちつきがない・座っていられない・話を聞けない・忘れ物が多い・儀式的な行動・声の大きさ・個別支援級・特別支援級・自傷

 

STELLA KID(ステラキッド)【放デイオープン決定!】嘔吐処理訓練

こんにちは。
児童発達支援事業所STELLA KID(ステラキッド)鶴ヶ峰教室です。

 

日に日に寒さが厳しくなり、空気も乾燥してきましたね。

この時期に気になるのが、インフルエンザなどの感染症ですね。

また、ここ数日で新型コロナウイルスの第3波も報告されていますので、皆さんも気が気ではないと思います。


そこで、当教室ではスタッフ一同、感染症への気持ちを引き締め、いざというと時に素早く対応できるようにと『嘔吐処理訓練』を行うことにしました。

 

f:id:stellakid01:20201124165146j:plainf:id:stellakid01:20201124165449j:plain

この他にも、利用者のいない時間に定期的な換気を行い、遊具やお子さんたちが触れる箇所の除菌などもこまめに行っています。

 

f:id:stellakid01:20201124171828j:plain

 

なかなかコロナ収束の見込みが立たずに不安な毎日を過ごされているとは思いますが、私たちもお子さんをお預かりする療育教室として、より一層気を引き締めて支援に臨みたいと思います!! 

********************************************************************************************************

当教室では
・じっとしていられない
・こだわりが強い
・感情の調整が難しい
・人の気持ちを読むことが難しい
・お友達とのトラブルが多い
・言葉の遅れを感じる
・抽象的な表現が苦手
・発達に心配がある
・不器用
・視線が合わない
・幼稚園、保育園、小学校への就学が不安だ
などの保護者の方々・お子さんの困り感をサポートいたします。

 

自治体の助成により無料もしくは低額にて療育が受けられます。
まずは市役所/相談支援事業所/当事業所にご相談ください。
※児童発達支援事業は、放課後等デイサービス(放デイ)と同じく障害児通所支援事業に属する療育施設であり、「児発」などの略称で呼ばれる場合もあります。

 

児童発達支援事業所 STELLA KID 鶴ヶ峰教室のホームページはこちら
https://www.stellakid.com

一般社団法人KID-Gのホームページはこちら
http://www.kid-g.com/

 

住所:横浜市旭区白根5−10−1 AOKIYA BLD 1階
TEL:045-442-3097
FAX:045-442-3098

 

関連ワード:児童発達支援・放課後等デイサービス・療育・療育センター・通級教室・特別支援教育総合支援センター・小学校が不安・勉強が苦手・運動神経が悪い・保育園・幼稚園・障害・発達障害自閉症スペクトラムASD注意欠陥多動性障害ADHD学習障害・LD・知的障害・グレーゾーン・視線が合わない・先の見通しがないと不安・視覚優位・聴覚優位・感覚過敏・距離が近い・いきしぶり・気持ちが読めない・表情が読めない・空気が読めない・不器用・体幹が弱い・筆圧が弱い・言葉のキャチボール・マイペース・好きなことだけ話す・語彙が少ない・言葉の遅れ・勝ち負けにこだわる・一番じゃないとだめ・癇癪・感情の調整・クールダウン・アンガーマネジメント・こだわり・友達ができない・チック・おねしょ・偏食・暴力・手が出る・おちつきがない・座っていられない・話を聞けない・忘れ物が多い・儀式的な行動・声の大きさ・個別支援級・特別支援級・自傷

STELLA KID(ステラキッド)【見学体験お待ちしています】手洗いをしよう☆

児童発達発達支援事業所STELLA KID(ステラキッド)鶴ヶ峰教室です。


夏の暑さから一転、乾燥した寒い時期になってきました⛄❆
最近はコロナウイルスの感染者が増加していますね…。 


皆さん、感染症対策を行っていますか?
ステラでは、継続して一時間の療育を終えた後の換気を必ず行っています。
さらに空気も乾燥してきたので、加湿器を訓練室に2台設置して可動しています! 

f:id:stellakid01:20201121095140j:plain


感染症対策・風邪対策で手軽にできる予防法のいちばんは、手洗いですよね。
ですが、手洗いは簡単なように見えて難しいんです💦


色々な体験ができるので、好奇心旺盛なお子さんにとっては 
大興奮の遊びに発展・・・!してしまうこともあります。


また感覚が苦手なお子さんや、手洗いの意味を理解するのが難しいお子さんにとっては、手洗いに消極的な場合もあるかもしれません。



手洗いは・・・
① 蛇口をひねり、水を出す。
② 手で水を濡らす。
③ 石鹸を付けて、手全体を洗う。
④ 水で石鹸の泡を洗い流す。    の工程があります。

f:id:stellakid01:20201121130656j:plain

 

このわずか4つの流れの中ですが、お子さんの好奇心や関心を引くことが多くあります!!
みなさん、なにがあるとおもいますか?

 
・水道場にある鏡に映る自分の顔が気になり、気になってしまう。
・蛇口の反射光が、どうやったら変化するだろうと興味が移ってしまう。
・流れる水の音を変化させたい。
・水が手に触れる感触が面白く、もっと触れたい。
・手に当たった水の動きの変化をもっと見たい。
・泡の気持ちよさをもっと感じていたい。
・泡で手が見えないくらい泡量を多くしたい。
・水で泡を流す際の水の色や動きの変化を何度も感じたい。


少し考えて出してみると、予想以上にいっぱい出てきました。私もびっくりです! 
大人が何気なく見ているあちこちが、お子さんにとっては刺激と発見の嵐であることを実感します('ω')ノ

 

 

手洗いが苦手なお子さんへ、ステラで対応している方法を少し紹介します。 

① たっぷりの水で濡らしたペーパータオルを渡して手を湿らせ、  
  その後、お子さんにタオルで水気を拭いてもらう。

② 桶にお湯を入れて用意し、水道場で手を濡らす経験をしてもらう。

③ ②ができるようになったら、お湯に泡石鹸を入れて手を擦り合わす練習をする。

④ ③のあとに手についた泡を蛇口の水で洗い流してもらう。

 

やり方は色々ありますが、スモールステップで進めていくことを 
意識して療育に当たっています。  
楽しく遊びながら、手洗いのやり方を理解できるようになると良いなと感じます✋

 

感染症対策をしっかりしながら、楽しい冬を過ごしましょう☆彡

 

********************************************************************************************************

当教室では
・じっとしていられない
・こだわりが強い
・感情の調整が難しい
・人の気持ちを読むことが難しい
・お友達とのトラブルが多い
・言葉の遅れを感じる
・抽象的な表現が苦手
・発達に心配がある
・不器用
・視線が合わない
・幼稚園、保育園、小学校への就学が不安だ
などの保護者の方々・お子さんの困り感をサポートいたします。

 

自治体の助成により無料もしくは低額にて療育が受けられます。
まずは市役所/相談支援事業所/当事業所にご相談ください。
※児童発達支援事業は、放課後等デイサービス(放デイ)と同じく障害児通所支援事業に属する療育施設であり、「児発」などの略称で呼ばれる場合もあります。

 

児童発達支援事業所 STELLA KID 鶴ヶ峰教室のホームページはこちら
https://www.stellakid.com

一般社団法人KID-Gのホームページはこちら
http://www.kid-g.com/

 

住所:横浜市旭区白根5−10−1 AOKIYA BLD 1階
TEL:045-442-3097
FAX:045-442-3098

 

関連ワード:児童発達支援・放課後等デイサービス・療育・療育センター・通級教室・特別支援教育総合支援センター・小学校が不安・勉強が苦手・運動神経が悪い・保育園・幼稚園・障害・発達障害自閉症スペクトラムASD注意欠陥多動性障害ADHD学習障害・LD・知的障害・グレーゾーン・視線が合わない・先の見通しがないと不安・視覚優位・聴覚優位・感覚過敏・距離が近い・いきしぶり・気持ちが読めない・表情が読めない・空気が読めない・不器用・体幹が弱い・筆圧が弱い・言葉のキャチボール・マイペース・好きなことだけ話す・語彙が少ない・言葉の遅れ・勝ち負けにこだわる・一番じゃないとだめ・癇癪・感情の調整・クールダウン・アンガーマネジメント・こだわり・友達ができない・チック・おねしょ・偏食・暴力・手が出る・おちつきがない・座っていられない・話を聞けない・忘れ物が多い・儀式的な行動・声の大きさ・個別支援級・特別支援級・自傷

 

 

 

 

STELLA KID(ステラキッド)【12月から放デイオープン!】避難訓練

こんにちは。
児童発達発達支援事業所STELLA KID(ステラキッド)鶴ヶ峰教室です。 

 

ステラでは11月9日から11月14日までの間、避難訓練を行いました。

f:id:stellakid01:20201109151853p:plain

 

避難訓練のねらい】

① 実際に災害が発生した際に安全に避難できるようにする。

② 保育士が災害時の避難の方法に慣れること。

③ どのような指示をだせば、お子さんたちが落ち着いて避難できるかを職員同士で
  確認をする。

④ 定期的に訓練を行うことで、保育士が災害時に慌てず行動できるようにする。

f:id:stellakid01:20201120102332j:plain

 

避難訓練の方法】

① サイレンを鳴らす。「火事です。先生の言うことを聞いて避難して下さい。」と

  避難誘導のアナウンスをする。

② お子さんたちに先生の周りに集まるようイラストを使いながら声をかける。

③ お子さんたちに防災頭巾をかぶる、ハンカチで口を覆うようイラストを使いながら
  伝える。

④ 玄関前までお子さんたちを避難誘導をする。

⑤ 点呼を行う

 

ステラでは、災害時に備えて、年に2回避難訓練を行っています。
今回は、火事を想定して訓練を行いました。
サイレンがなり「火事です、避難してください」の指示を聞いて玄関まで避難しました。

サイレンの音が苦手な子には音を小さくしたり、前もってイラストを見せて避難訓練を行うことを伝えたので落ち着いて訓練ができました。

 

f:id:stellakid01:20201114122718j:plain

 

保護者の方にはご協力頂きありがとうございました。
今回の避難訓練の経験を活かし、皆様により安心、安全に事業所をご利用して頂けるよう心掛けていきます。

********************************************************************************************************

当教室では
・じっとしていられない
・こだわりが強い
・感情の調整が難しい
・人の気持ちを読むことが難しい
・お友達とのトラブルが多い
・言葉の遅れを感じる
・抽象的な表現が苦手
・発達に心配がある
・不器用
・視線が合わない
・幼稚園、保育園、小学校への就学が不安だ
などの保護者の方々・お子さんの困り感をサポートいたします。

 

自治体の助成により無料もしくは低額にて療育が受けられます。
まずは市役所/相談支援事業所/当事業所にご相談ください。
※児童発達支援事業は、放課後等デイサービス(放デイ)と同じく障害児通所支援事業に属する療育施設であり、「児発」などの略称で呼ばれる場合もあります。

 

児童発達支援事業所 STELLA KID 鶴ヶ峰教室のホームページはこちら
https://www.stellakid.com

一般社団法人KID-Gのホームページはこちら
http://www.kid-g.com/

 

住所:横浜市旭区白根5−10−1 AOKIYA BLD 1階
TEL:045-442-3097
FAX:045-442-3098

 

関連ワード:児童発達支援・放課後等デイサービス・療育・療育センター・通級教室・特別支援教育総合支援センター・小学校が不安・勉強が苦手・運動神経が悪い・保育園・幼稚園・障害・発達障害自閉症スペクトラムASD注意欠陥多動性障害ADHD学習障害・LD・知的障害・グレーゾーン・視線が合わない・先の見通しがないと不安・視覚優位・聴覚優位・感覚過敏・距離が近い・いきしぶり・気持ちが読めない・表情が読めない・空気が読めない・不器用・体幹が弱い・筆圧が弱い・言葉のキャチボール・マイペース・好きなことだけ話す・語彙が少ない・言葉の遅れ・勝ち負けにこだわる・一番じゃないとだめ・癇癪・感情の調整・クールダウン・アンガーマネジメント・こだわり・友達ができない・チック・おねしょ・偏食・暴力・手が出る・おちつきがない・座っていられない・話を聞けない・忘れ物が多い・儀式的な行動・声の大きさ・個別支援級・特別支援級・自傷